2013年11月15日金曜日

こどもちゃれんじぷちに英語が!!

娘は、ワールドワイドキッズのほかにこどもちゃれんじBabyを受講しています。

生後半年から始めた、こどもちゃれんじBabyも1歳3か月号で終わりを迎え
1月号からは、こどもちゃれんじ ぷち になるようです。

Babyは月齢に合わせた内容が送られてくるものでしたが、
ぷち、からは学年に合わせたものになります。

9月生まれの娘は、4月生まれの子と比べて5か月の開きがあるので
どうなんだろうなぁ。
それで娘の年度から、
ぷちの4月号からのDVD教材には副音声で英語が入っているそうです。
ソースのない数値で恐縮ですが、全子どものうちの5分の1は
こどもちゃれんじを受講している・・・とかなんとか
そのこどもちゃれんじで英語が標準的に教材に組み込まれるようになった。
ますます、幼児期から英語に触れることが一般的になっていくんですね。

わたしが仕事に出る間は
実家でおばあちゃんたちが面倒をみてくれているので
その助けになれば、と考えて受講を始めたこどもちゃれんじBaby。
費用対効果は大変高い優秀な教材だと思った。
(私自身がこどもちゃれんじからはじめて、進研ゼミ高校講座まで受講していたので
入り口としてお得に設定してあるんだろうなと思う。)

親向けの冊子も、私、夫、母、祖母と4人が読み
どの教材も、よく作りこまれており、
同じおもちゃでも、娘が発達すると遊び方が変わり。
同じおもちゃでも、一緒に遊ぶ大人によっても遊び方が変わり。
なかなかおもちゃ屋さんに行ってすべての教材に似たおもちゃをそろえようとすると
かかるお金もばかにならないだろうし
なにより、赤子を抱えて毎月おもちゃ屋さんに出かけて・・・なんて
現実的ではない。
一応、少なくとも、もうあと1年はやってみようかなと思っている。
基本がこどもちゃれんじで、+α足らないものを補っていくイメージ。

使わなかった教材はないぐらい使っているんだけれど
だけど、おもちゃ箱がごちゃごちゃしてしまうのが悩み。
もうちょっと落ち着いた色になるといいのに。
子どもは原色が好きだから、仕方ないですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿