2013年11月9日土曜日

おかあさん心中穏やかではない

おかあさんの懺悔

先週末にはりきってマーフィーを進めましたが
気が付けば4日間放置
言い訳はしません(←この文句自体が言い訳じみている矛盾を内包)

昨夜、11月4日以来、4日ぶりにテキストを進めました。

ちょうどユニット34は
I have to +動詞の原型

そうだねぇ

I have to get up early.
I have to study English every day.

私の英語アレルギーは薬で抑えているような状態で
けっこうちょっとしたことで反応してしまうのですが
昨夜久しぶりに妹が帰省し
夫も私も娘も実家のメンバーもそろい歓談。

基本的には適度に仲が良く節度を持った付き合い
でも
どの兄弟姉妹にもあるでしょうが私も例外ではなく
兄弟葛藤がありまして
一番身近な姉妹間で勢力争いというか
精神的にどちらが優位に立つかの小競り合いが繰り広げられるわけです

で、彼女が、私より優位なものというと
学生時代、英語ができたことが挙げられて
姉よりできるとプライドになっているようで、
折に触れ微妙に匂わせてくるのであります。

ついこの間も、
英語絵本を手に私に対して「うっそ、これ読めるの(笑)読んでみて~」
と挑発したり(←これを挑発と受け取る私の受け取り方の問題であることは重々承知)
(←このときは朗読CDで練習してあったおかげで難を逃れましたが)
(←あ~あの時の「え?読めるんだ」というびっくりした顔、スカッとした!!)

そして昨日も精神的に一触即発のような事態になり
くさくさしていたのでありました。一応切り替えてマーフィー。

私と妹の精神的勢力図

英語力 妹>>>姉。いつかは妹=姉
そしていづれは妹<<<姉への書き換えを!!

私にとって、
英語力(これは克服できる問題。)
学歴(これが一番くだらない。出身大学偏差値の話。)
雇用体系(専門職フリーランスのプライドをもちつつも、安定した正社員に対する羨望)
の話は複雑な感情を刺激するのであります。

弱いところがある、自分が偏った見方で受け取ってしまう部分があることを自覚して
子どもに押し付けないように、が
私のこれからの子育てに大切なことだと肝に銘じております。
気を付けていてもにじみ出ちゃいそうですけどね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿